ギャルの流行

2019年~2021年頃に流行った『ギャル語』!意味から使い方までを一挙紹介!

mainImg

egg流行語大賞2021」()の第2位に「ルーズソックス」がランクインするなど、令和ギャルの間で90年代に流行したものが再燃しつつあります。

そうした中で、再び注目を集めているのが「ギャル語」です。

ギャル語は1990年代半ばに流行したもの。

ファッションだけでなく、当時の言葉も令和ギャルの間では興味深いもののようです。

この記事では令和の時代に流行しているギャル語をいくつかピックアップし、意味や使い方を紹介しています。

egg流行語大賞・・・ギャル雑誌「egg」の発売元である株式会社MRAがeggの専属モデル・読モ・読者など5000名に令和ギャルたちの間で流行している流行語をアンケート調査し、その調査結果によって流行語を決定している賞のこと。

類似の賞として「ギャル流行語大賞」「女子中高生ケータイ流行語大賞」「JCJK流行語ランキング」という賞もあります。

いずれも当時のギャルや女子中高生らによる投票によって流行語が決まっているため、賞を見れば当時どのような言葉が若者の間で流行していたのかが一目でわかります。

KP

2019年ギャル流行語大賞()で堂々の1位を受賞している「KP」。

ニコニコ動画やYouTubeなどでよく使用されており、まさに典型的な若者言葉ですね!

KP 意味

乾杯」といった意味。

ローマ字表記の「Kan Pai」から2文字を取った言葉で、「KP」と書いて「ケーピー」と読みます。

使い方

仲間うちで乾杯する際の掛け声として使用するのが一般的です。

お酒の場だけでなく、ソフトドリンクで乾杯する時にも使えるので女子高生にも人気があります。

日常的な会話の中で使用することもありますが、ネット上で使われることのほうが多いようです。

例文

動画配信者:「はい、片手にコップを持って~!KP~!」

閲覧者:「KP~!(コメントに書き込む)」


A:「ソフトドリンクだけど、一緒にKPしよ」

B:「いいよ!KP~!」


ギャル流行語大賞・・・ギャル向けの情報を発信しているサイト「GRP(ギャル・リサーチ・プレス)」が2009年から行っているギャルたちの間で流行している流行語を投票によって決定する賞のこと。

類似の賞として「女子中高生ケータイ流行語大賞」や「JCJK流行語ランキング」「egg流行語大賞」という賞もあります。

いずれも当時のギャルや女子中高生らによる投票によって流行語が決まっているため、賞を見れば当時どのような言葉が若者の間で流行していたのかが一目でわかります。


ぴえん

2019年ギャル流行語大賞2位2019年JCJK流行語ランキング1位)にランクインしている「ぴえん」。

SNSやYouTubeをはじめ、テレビなどのメディアで幅広く使用されています。

ぴえん 意味

ぴえーん」の略。

つまり、泣いている様子(🥺)を表現した言葉です。

使い方

ちょっとした悲しいことがあった時や、残念なことが起きた時に使用。

また、うれし泣きを表現する際にも使用されることがあります。

かわいらしく言うのがポイント。

例文

「給料日前なのにもう金欠~。ぴえん。」

「無くしたと思ってたピアスが見つかったの。うれしすぎてぴえん。」


JCJK流行語ランキング・・・株式会社サイバーエージェント(Ameba)が行っていた女子中高生たちの間で流行している流行語を投票によって決定する賞のこと。

類似の賞として「女子中高生ケータイ流行語大賞」や「ギャル流行語大賞」「egg流行語大賞」という賞もあります。

いずれも当時のギャルや女子中高生らによる投票によって流行語が決まっているため、賞を見れば当時どのような言葉が若者の間で流行していたのかが一目でわかります。

わかりみが深い

SNSでもよく目にする「わかりみが深い」。

2019年ギャル流行語大賞3位に選ばれており、今でも多くの若者が使っているギャル語です。

わかりみが深い 意味

「わかる」→「わかりみ」に変化。

(「やばい」→「やばみ」、「あげ」→「あげみ」などと同様の表現。)

そして「わかりみ」の語尾に「深い」を付け加えることで、より強い共感を示すことが可能です。

使い方 相手の意見に同意した時や、深く共感した時に使用。
例文

A:「クリスマスが近くなると街中カップルだらけで嫌になるわ」

B:「わかりみが深い。私も彼氏ほしい」

語彙力

2019年ギャル語流行語大賞5位にランクインした「語彙力」。

SNSなどの投稿や会話中に使用されることのある言葉ですが、どういった意味が込められているのでしょうか。

語彙力 意味 「語彙力」とは、どのくらいの言葉を知っているかを示す言葉。
使い方

ありきたりな表現しか思い浮かばない時や、言葉では言い表せないけれども何かを伝えたい、といった時に使用されます。

語彙力が無い」「語彙力が無さすぎる」といったように使われることもありますが、語尾に「(語彙力)」といったように、付け加える使い方もあります。

また、会話中ではツッコミ感覚で「語彙力!」と使用することも。

例文

「とりあえず、推しがかわいすぎてヤバい(語彙力)


A:「この服、この部分がなんかかわいくない?」

B:「いや、語彙力!」

きょコ

Instagramでは、おしゃれ好きな人の間でファッションを紹介するのがブームとなっています。

そのような背景から生まれた「きょコ」は2019年ギャル語流行語大賞9位にランクインしています。

SNSを普段から使っている人は、ぜひチェックしておきたい言葉です。

きょコ 意味 今日のコーデ」を略した言葉。
使い方

Instagramでファッションコーデを投稿する際に、「#きょコ」と使用するのが一般的。

ハッシュタグを付けて使用することで、SNSを通して、同じような趣味をもつ人と繋がれるようになります。

例文 「新しく買ったアウターでお出かけ♡#きょコ#お洒落さんと繋がりたい」

やりらふぃー

2020年ギャル流行語大賞1位に選ばれている「やりらふぃー」。

TlkTokで使われていた「CHERNOBYL 2017」という楽曲のワンフレーズが、「やりらふぃー」と聞こえることから流行した言葉です。

やりらふぃー 意味

パリピ」の類義語。

つまり、テンションの高い人楽しくて仕方ない様子を意味します。

使い方

仲間とワイワイ騒いでいる時や、テンションが高ぶっている時に使用されます。

また、見た目がチャラそうな人のことを「やりらふぃー」と表現することも。

さらには、パリピが着ているようなファッションを「やりらふぃー系と表現するなど、使い方は多岐に渡ります。

例文

「友達と朝までやりらふぃーしてきたよ!」

「海行ったら、やりらふぃーにナンパされた」

「今日の服はやりらふぃー系でまとめてみた」

しか勝たん

2020年ギャル流行語大賞2位にランクインしている「~しか勝たん」。

YouTubeやテレビなどで、この言葉を耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。

もともとは、アイドルを応援するファンが「推ししか勝たん」と使っていたことから注目を浴びたとされている言葉です。

しか勝たん 意味 何よりも〇〇が好き〇〇が一番〇〇一択などといった意味があります。
使い方

好きな人(もの)以外には関心がないほかに勝るものない、といった感情を表現する際に使用。

該当するものはアイドルやタレントはもちろん、食べ物やキャラクターなどでもOK。

例文

「タピオカって言ったら、やっぱりタピオカミルクティーしか勝たん

「男性の髪型だったら、短髪しか勝たん。ロン毛は認めない!」

きゅんです

「きゅんです」は、TikTokをきっかけに一躍ブームとなった言葉で、2020年egg流行語大賞2位2020年JCJK流行語ランキング2位にランクイン!

ギャルだけでなく多くの若者に人気のある若者言葉です。

TikTokでは、「ポケットからきゅんです」の楽曲に合わせた振り付けがかわいいと話題になりました。

人差し指と親指を交差して作る「指ハート」も合わせて流行しましたね。

きゅんです 意味

その名のとおり、胸が「キュン」とときめくことを表した言葉です。

胸キュン」という言葉から進化したもの。

使い方

キュンキュン」した時や、「好き」や「かわいい」といった気持ちを表現する際に使われることが多いです。

人の言動や仕草だけに関わらず、動物やキャラクターなど幅広いものが対象。

例文

「猫の寝顔がかわいすぎる!見てるだけで、きゅんです

「彼の不意に見せる笑顔が、マジできゅんです

ぱおん(ぴえん超えてぱおん)

日常会話において急に「ぱおん」と言われても、意味がわからず困惑する方は多いでしょう。

「ぱおん」は2020年頃に流行した言葉で、「ぴえん」が進化した言葉です。

ぱおん 意味

「ぱおん」は、泣いている様子を表現した「ぴえん」が進化した言葉

そもそも「ぴえん」は、うれしい時や悲しい時によく使われている言葉で、「ぱおん」は、よりその程度が大きいことを意味しています。

使い方

うれしい時や悲しい時など、感極まって涙が出そうな様子を表現したい時に使用。

主に、SNSやLINEなどの文面でよく使われます。

語尾に「ぱおん」を使うことで、可愛らしい印象を与えられるのも大きな特徴です。

また、「ぴえん超えてぱおん」と言い表して使われることもあります。

例文

「気になる人に告白された。うれしすぎてぱおん

「また今日も徹夜で勉強。ぴえん超えてぱおんだわ」

~させてもろて

「~させてもろて」あるいは「~してもろて」は、2020年のegg流行語大賞3位を受賞している言葉です。

2018年頃から、「PUPG」などのシューティングゲームにおいて、プレイヤーが「~してもろて」と使うようになったのが、流行のきっかけであると言われています。

~させてもろて 意味

もともと関西では、「~してもらって」といった意味合いでよく使われていた言葉。

一方で、若者が使う「~してもろて」には、「~してよ」「~してほしい」といった意味があります。

使い方

相手に何かをお願いする時に、ソフトな言い回しとして使用します。

また、文中ではなく、文末で使われることが多いようです。

例文

「とりあえずラスボスを倒してもろて~

「早めに準備してもろて

尊い

2020年ギャル流行語大賞で6位を受賞している「尊い」。

本来の意味は「貴重」「価値が高い」などを指し示す言葉です。

しかし、若者が使う「尊い」は少し意味合いが異なります。

尊い 意味 かわいい」「かっこいい」「素晴らしい」など、愛情表現や褒め言葉としての意味合いが込められています。
使い方

たとえば、オタクがよく使う「推しが尊い」は、「推しの存在が素晴らしい」といった意味になります。

つまり、何かに感銘を受けた時感動した時に使われることが多いです。

例文

「〇〇くん(推し)……、美しい、尊い

「昨日コンサート行ってきたんだけど、推しが尊すぎた」

大丈夫そ?

egg流行語大賞2020や、JC・JK流行語大賞2021上半期のコトバ部門などで見事10位以内に入賞している「大丈夫そ?」。

YouTuber「パパラピーズ」が投稿する動画内において、「大丈夫そ?」と発言していたことが流行のはじまりであると言われています。

大丈夫そ? 意味 言葉のとおり「大丈夫そう?」という意味で、語尾の「う」を削除した若者音葉です。
使い方 単純に相手を心配する時に使う場合と、「大丈夫そ?(笑)」のように煽りのニュアンスで使われる場合があります。
例文

「今日元気ないけど、大丈夫そ?

「ひととおり説明したけど理解できた?大丈夫そ?

はにゃ?

2020年のegg流行語大賞9位にランクインしている「はにゃ?」。

実は1980年代から存在している言葉です。

死語として扱われていた言葉ですが、お笑いタレント「丸山礼さん」がYouTubeの動画内で、美術部部長キャラ「井上千晶」を演じる際に「はにゃ?」と発言していたことで、再び注目を集めました。

はにゃ? 意味

あれ?」という意味。わからない時とぼける時に使われる擬音です。

「はにゃ?」と言うことで、可愛らしさを表現できます。

使い方

疑問を感じた時驚いた時などの感嘆詞として使用します。

とぼける時にも使用できる便利な言葉です。

例文

はにゃ?待ち合わせ場所ってここで合ってる?」


A:「ここに置いてあった私のプリン知らない?」

B:「はにゃ?知らないよ~」

詰んだ

「詰んだ」は、比較的新しい言葉なので、ご存知の人も多いでしょう。

元々、将棋用語として「もう勝敗が決まっている時」や「もう逃げられない時」に「詰み」が使われていました。

「詰んだ」は「詰み」を過去形にしたものです。

詰んだ 意味 終わった」「負けた」「ゲームオーバー」といった意味があります。
使い方

物事が何をしてもうまくいかない時や、手の施しようがないさまを表現する際に使用されます。

また、ショックな出来事があった時など、絶望的な心境を表現したい時にも使える便利な言葉です。

例文

「今日、テストがあるのを忘れてて詰んだ

「どこかで財布を落としたかもしれない。これは詰んだわ」

陽キャ/陰キャ

ネット上でよく使用されている「陽キャ」や「陰キャ」。

意味や使い方はそれぞれ異なります。

陽キャ 意味

「陽キャ」は「陽気なキャラクター」の略。

つまり、「ムードメーカー的な存在」や「明るく社交的な性格の持ち主」を指します。

同じような意味を指す言葉として「リア充」「パリピ」などがあります。

使い方 「陽キャ」は陰キャとの比較対象として使用されることがあります。
例文 「陰キャの私に、陽キャの友達がいるのは珍しいだろう」
陰キャ 意味

「陰キャ」は「陰気なキャラクター」の略。

「陰」という漢字も使われていることから「目立たないタイプ」や「引っ込み思案で内気な性格の持ち主」を指します。

同じような意味を指す言葉として、「非リア充」や「ネクラ」などがあります。

使い方 「陰キャ」は罵り文句、または自虐的な意味として使用されることが多いです。
例文 「私は陰キャだから、人前で話すのが苦手だ」

きゃぱい

「きゃぱい」は、2021年ギャル流行語大賞1位2021年egg流行語大賞1位に選ばれている言葉です。

eggモデルの「ゆうちゃみ」こと、古川優奈ちゃんが生みの親であるといわれています。

きゃぱい 意味

キャパオーバー」の略。

つまり、自分の許容範囲を超えて余裕が無くなる状態を指します。

使い方

やばい」と同じような使い方。

マイナスな意味として使われることが多いですが、プラスな意味でも使える便利な言葉です。

例文

「明日テストだから今日は徹夜。もうすでにきゃぱい

「推しがかわいすぎてきゃぱい

羽ばたいてるね

2021年のegg流行語大賞3位を受賞している「羽ばたいてるね」。

eggで活躍するモデル「えりぴ」こと中村恵李花ちゃんが生みの親であると言われています。

羽ばたいてるね 意味

イケてるね」「調子良いね」「盛れてるね」といった意味があります。

「(化粧が)盛れてるね」よりも、盛り具合を誇張した表現

使い方

化粧が盛れている時や、ダイエットに成功している時など、相手の調子が良さそうな時に使用します。

基本的にポジティブな意味として、日常的な会話はもちろん、SNSやLINEなどで使うことが多いです。

また、「有名になってきたね」といった意味で使われることもあります。

例文

「今日羽ばたいてるね!つけまつげ変えた?」

「近頃羽ばたいてるね!何か良いことあった?」

ずっしょ

「ずっしょ」も「きゃぱい」と同様、2021年egg流行語大賞5位にランクインしており、2021年を代表するギャル語です。

まだまだフレッシュな言葉なので、意味を覚えてどんどん使っちゃいましょう。

ずっしょ 意味

ずっといっしょ」の略。

以前からギャル語として使用されていた「ズッ友(ずっと友だち)」が進化した言葉です。

使い方

InstagramなどのSNSやプリクラの落書きで多用されています。

「ずっしょ」を使うことで、友人との仲の良さをアピールできます。

また、恋人同士でも使用が可能。

例文

「進路は別々だけど、私たちずっしょだよ」

「大好きな仲間♡ずっしょ♡」

ギャルベ

2021年のegg流行語大賞6位にランクインしている「イエベ・ブルベ・ギャルべ」。

そもそも「イエベ(イエローベース)」と「ブルベ(ブルーベース)」とは、生まれ持った肌の色の傾向を表したもので、パーソナルカラー診断の重要な判断材料になるものです。

では、「ギャルべ」とはどういった意味があるのでしょうか。

ギャルベ 意味 「ギャルべ」とは「ギャルベース」の略で、生まれながらにしてギャルっぽい顔をした子を指しています。
使い方 すっぴんでもギャルっぽい、あるいはナチュラルメイクでもギャルっぽい顔をしている子を指すときに使用します。
例文

「〇〇ちゃんはギャルべだから、ナチュラルメイクにしても変わらずギャルって感じ」

「私はギャルべじゃないから、ギャルべの子がうらやましいな~」

こみこみで

「こみこみで」は、2021年のegg流行語大賞10位にランクインしている若者言葉です。

eggモデル「ゆうちゃみ」こと古川優奈ちゃんが、松本人志さんのテレビ番組に出演した際、受けた質問に対して「こみこみで」と発言したことがきっかけで流行したと言われています。

「全部こみこみでこの価格!」といった、税込みやサービス料金込みを指す言葉とは意味が異なるので、意味や使い方を覚えておきましょう。

こみこみで 意味

色々な意味で」「全部合わせて」といった意味。

どんなことを聞かれても「こみこみで」と答えれば、なんとか相手をかわすことができる使い勝手の良い言葉です。

使い方 相手から質問を受けた際に、「これ以上は答えられない」と感じた時に使用します。
例文

A:「なんで彼氏と別れちゃったの?」

B:「こみこみで!今度詳しく話す!」

いかがでしたか?聞いたことのあるギャル語はありましたか?

今回は、比較的新しいギャル語ご紹介しました。

近年ではYouTubeやニコニコ動画、TikTokなどからギャル語が誕生するのは当たり前のことのようです。

たとえば、「suki」を「suko」と打ち間違えたことをきっかけに「すこ」が流行するなど、ギャル語が誕生するきっかけはとてもシンプルなのかもしれません。

次はどういったシーンで、どのようなギャル語が誕生するのか楽しみですね!

記事をシェアするSHARE